JOURNAL / 世界の食トレンド

Australia [Sydney]  ミルクの風味を守る!“エクストラホット”人気にバリスタたちが苦肉の策
Australia [Sydney] ミルクの風味を守る!“エクストラホット”人気にバリスタたちが苦肉の策

健康志向のせいか、ラテやカプチーノをオーツミルクや豆乳にカスタマイズする人が増えているシドニーのカフェ。バリスタを悩ましているのは、“エクストラホット(熱々)”で、というリクエストだ。熱くしすぎるとミ...

Read More ...

2023.02.13

France [Paris]  パリのガストロノミーを牽引する「アストランス」が、店舗を拡大して再始動!
France [Paris] パリのガストロノミーを牽引する「アストランス」が、店舗を拡大して再始動!

パスカル・バルボ率いる「アストランス(Astrance)」が、店舗拡大のため、20年営んだ16区ベートーヴェン通りの店をクローズしたのは2020年3月。コロナ禍と工事の諸問題によって再始動は遅れに遅れ...

Read More ...

2023.02.13

China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー
China [Hong Kong] ミシュラングリーンスター獲得シェフが手掛けるベーカリー&ワインバー

『ミシュランガイド』2021年度版から新設された“ミシュラングリーンスター”。持続可能なガストロノミーに対し、積極的に活動しているレストランに光を当てている。 2022年1月にオープンした、「ザ・ベー...

Read More ...

2023.01.23

Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?
Spain [Madrid] バスク情緒漂うフュージョンラーメン。エネコ・アチャが手掛ける日本食とは?

2022年10月の料理学会サンセバスチャン・ガストロノミカでは、まるで申し合わせたかのように、多くのシェフたちが改めて日本食材や日本料理に言及し、それぞれが異文化を自らの料理に吸収しようとしている姿が...

Read More ...

2023.01.19

Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」
Germany [Reinhessen] カビに強い新しいブドウ品種で造る「未来のワイン」

欧州委員会(EC)は2022年6月、壊れた生態系を回復させるため、2030年までに農薬の使用を半減するための法案を採択した*。「化学農薬を減らすことは、土壌や空気、食べもの、そして最終的にはヨーロッパ...

Read More ...

2023.01.19

France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ
France [Paris] スターパティシエがルイ・ヴィトンのために創作。展覧会場限定スイーツ

2022年12月中旬から、ルイ・ヴィトンの新エクスポジション「LV Dream」がパリで始まった。開催に合わせ、会場にはLVMH(モエヘネシー・ルイヴィトン)グループのラグジュアリーホテル「シュヴァル...

Read More ...

2023.01.16

Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ
Finland [Helsinki] 障がい者や学生の自立を手助け。ヘルシンキで話題の社会貢献型カフェ

フィンランドの首都ヘルシンキのカフェ「イピ・クルマクッピラ(Ipi Kulmakuppila)」は、独自の社会貢献型ビジネスモデルで地元の人々から愛されている。店員の多くは知的障がい者とインターンシッ...

Read More ...

2023.01.16

Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!
Italy [Palermo] 少年院に開設された菓子工房がイタリアの国民栄誉賞を受賞!

イタリアに17ある少年院の一つ、シチリア州パレルモのマラスピーナ少年院に、2016年、出所後の社会更生を目的とする菓子工房「コッティ・イン・フラグランツァ(Cotti in Fragranza)」が開...

Read More ...

2023.01.12

America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”
America [New York]健康志向の高い飲酒家が注目!アルコール入りの“ハード・コンブチャ”

コンブチャ(Kombucha)とは“昆布のお茶”ではなく、お茶の葉、砂糖、乳酸菌、酵母で作ったモンゴル発祥とされる(諸説あり)発酵飲料。その健康的なイメージから、日本では1970年代に一時「紅茶キノコ...

Read More ...

2023.01.12

India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー
India [Bengaluru] ラーメンに魅せられ独学でオープン!実力派料理人が手掛けるヌードルバー

ラーメン人気が高まるインド。2022年8月、南部カルナータカ州バンガロールに自家製麺の本格派ラーメン店「ナル・ヌードルバー(Naru Noodle Bar)」がオープンした。シェフのカヴァン・クタッパ...

Read More ...

2022.12.19

England[London]英国初の国際ティー・コンペで、最高峰に輝いた“和紅茶”とは?
England[London]英国初の国際ティー・コンペで、最高峰に輝いた“和紅茶”とは?

2022年10月、英国のお茶の資格認定機関「UKティー・アカデミー(UKTA)」主催、英国初の国際ティー・コンペティション「ザ・リーフィーズ(The Leafies)」の授賞式が、高級食料品ブランド「...

Read More ...

2022.12.19

Australia [Melbourne] 急成長のミールキット市場、地元食材にフォーカスしたブランドが人気
Australia [Melbourne] 急成長のミールキット市場、地元食材にフォーカスしたブランドが人気

原油高や天候不良により食材価格が上昇中のオーストラリアで、急成長している宅配ミールキット。「食材の無駄がない」「外食より安い」などの他、「誰でも簡単にレシピ通りに調理できる」とあって、家庭での料理熱の...

Read More ...

2022.12.15

JOURNAL