RECIPE

肌寒い日の朝食に。この上なくシンプルな「カリフラワーのリゾット」
肌寒い日の朝食に。この上なくシンプルな「カリフラワーのリゾット」
【アウトドアレシピ】栃木・黒磯「タミゼ テーブル」店主 高橋みどりさん

アウトドアの新メニューに加えたい、外でも作りやすく、家でもリピートしたくなる味をプロに習います。今回は、肌寒いキャンプの朝に体をじんわり温めてくれる「カリフラワーのリゾット」です。

Read More ...

2025.11.13

【食のプロの台所】隅々までぜんぶ手作り。
【食のプロの台所】隅々までぜんぶ手作り。
「WOLD PASTRIES」鰤岡和子

多摩丘陵の里山に囲まれた築70年を超える古屋へ。家族が自力でリノベーションした美しい台所を訪ねました。


Read More ...

2025.11.10

マリネして、豪快に焼き上げる「仔羊の炭火焼」
マリネして、豪快に焼き上げる「仔羊の炭火焼」
【アウトドアレシピ】「オルガン」紺野真さん

アウトドアの新メニューに加えたい、外でも作りやすく、家でもリピートしたくなる味をプロに習います。今回はマリネして焼くだけの、豪快な「仔羊の炭火焼」。網の上を移動させて火力を調整するのがポイントです。

Read More ...

2025.11.06

ねっとり、だけど軽い「3種のヴィーガン・チーズ」
ねっとり、だけど軽い「3種のヴィーガン・チーズ」
【DIYレシピ】

普段買っている食べ物を、シンプルな材料と道具で作る「DIYレシピ」。今回は豆腐や豆乳ヨーグルトで作る「ヴィーガン・チーズ」。深夜でも罪悪感なく食べられます。

Read More ...

2025.11.04

塩だけで旨い! 組み合わせの妙を楽しむ「スパイス入り春巻き3種」
塩だけで旨い! 組み合わせの妙を楽しむ「スパイス入り春巻き3種」
レスキューレシピ【スパイス編】

生産者が丹精込めて作った食材を無駄にしないための活用レシピをシェフに教わる連載「レスキューレシピ」。今回は、ホールスパイスを使った「春巻き」を3種類ご紹介します。旬の食材との組み合わせにも注目です。

Read More ...

2025.10.30

ひとつの素材で、うっとりするほど深い味「焼きピーマンのマリネ」
ひとつの素材で、うっとりするほど深い味「焼きピーマンのマリネ」
プラントベースの始め方55

健康や環境への配慮から、植物性の食材を主体とする“プラントベース(Plant Based)”な食事法が注目されています。肉や魚や乳製品に頼らずとも「おいしい」料理を作る知恵は、世界各地に存在します。身...

Read More ...

2025.10.23

【食のプロの台所】昭和の商店の空気感が、ふわり
【食のプロの台所】昭和の商店の空気感が、ふわり
「musubi」坂本眞紀

夫妻が座っているのは、店の奥に設けられた家族の台所。店と自宅の境目があるようでない、「musubi」坂本眞紀さんのご自宅を訪ねました。

Read More ...

2025.10.16

思いがけない相乗効果「果物×スパイスのマリネ&ソルベ」
思いがけない相乗効果「果物×スパイスのマリネ&ソルベ」
レスキューレシピ【スパイス編】

生産者が丹精込めて作った食材を無駄にしないための活用レシピをシェフに教わる連載「レスキューレシピ」。今回は、スパイスとの組み合わせが思いがけない相乗効果をもたらす「果物のマリネとソルベ」をご紹介します。

Read More ...

2025.10.14

アジアが香るカリッとジューシーな唐揚げ「スパイシークリスピーチキン」
アジアが香るカリッとジューシーな唐揚げ「スパイシークリスピーチキン」
レスキューレシピ【スパイス編】

生産者が丹精込めて作った食材を無駄にしないための活用レシピをシェフに教わる連載「レスキューレシピ」。今回は、アジア系のスパイスを使った、カリッとジューシーな「スパイシークリスピーチキン」を紹介します。

Read More ...

2025.10.09

【DIYレシピ13】かぼす、すだち、柚子・・・柑橘の季節に仕込みたい「自家製ぽん酢」
【DIYレシピ13】かぼす、すだち、柚子・・・柑橘の季節に仕込みたい「自家製ぽん酢」
東京・神楽坂「御料理 山さき」山﨑美香さん

塩蔵、乾燥、発酵・・・調理メソッド&テクニックを身に着けて、普段買っている食べ物を一から作ってみると、自分で味を作る喜びや安心感を得られます。天日に干したり、発酵させたり、自然の力にゆだねるレシピは、...

Read More ...

2025.10.09

羽のように軽く、花びらのように儚い「ポテトチップス」
羽のように軽く、花びらのように儚い「ポテトチップス」
【DIYレシピ】「ビキニ」ジョセップ・バラオナ・ビニェスさん

普段買っている食べ物を、シンプルな材料と道具で作る「DIYレシピ」。今回は、スペインの屋台の定番「ポテトチップス」です。極薄切りで繊細かつ儚い食感がやみつきになります。

Read More ...

2025.10.01

軽い食感が後を引く「オーツクッキー」
軽い食感が後を引く「オーツクッキー」
フェーズフリーな食材レシピ:オートミール

「いつも」と「もしも」をつなぐ“フェーズフリー”な食材の活用法を紹介する連載。今回はオートミールとナッツをたっぷり使った「オーツクッキー」です。栄養価が高く、朝食や小腹を満たすのにもおすすめです。

Read More ...

2025.09.22

RECIPE